周辺機器



今は亡きハドソンの周辺機器。
左はファミコンとディスクシステムをまとめるモノ。
ジョイカードもあこがれだったし、シュウォッチみんな持ってましたよね。
持ってなくても自分の戦闘力の様に「秒間何発」かは覚えてました。
ハドソンは独自企画でPCエンジン出すまでは
ほとんどファミコンの共同開発みたいな立場でしたもんね。



上のチラシの裏。
高橋名人!若いし太ってる! 「笹川2号(仮)」は「ボンバーキング」に名前を変更して発売。 すぐ爆弾が爆発するクソゲー。
ザナドゥ(仮)はファザナドゥになったのかな?
こっちも別ゲー。


コントローラはwiiやPS3で急にワイヤレスになったわけじゃないですよ!
ファミコン時代から既にワイヤレスコントローラはあったんだ!!
ブルートゥースとかクソ喰らえ!ワイヤレスジョイパッド!!セタから発売。
…スタートセレクトが激しく押しにくそう。



ソフトキャリーケース等々。
このビデオパッケージを改造した様な銀色のキャリーケース持ってたな〜。
ディスプレイスタンドも魅力的!
ゲームショップに起きやすくなってる!





コントローラ革命ですって。
持ってなかったので分かりませんが、
なんか真ん中で蛇腹になってて折れるのコレ?


こっちが開発段階?
まるでデザインが違う!
だいぶ変わっちゃったんだね。








マルチアダプターAX-1。

公式の周辺機器なのかなコレ?

モノラルの音声をステレオにする事って出来るの?
というか意味あるの?
超スローモーションってスタートボタン連打かな?
ゲームによってはステータスが出たり消えたり(笑)。

売り方もすごくおおらか(笑)。