<栃本> しばらく山道を歩くと急に開けた場所に出た。 高い木々の壁が無くなり、視界が広がる。 この山のふもとが眼下に姿を現したのだ。 ![]() 産巣日 「うひゃあ〜!おにいちゃんきて〜!しらすなむらはっけんだー(>▽<)!」 弥都波 「ほんと、白砂村にそっくりですね☆」 お、斜面に窮屈そうにたたずむ集落、『栃本』は、まさに『白砂村』だ。 弥都波 「この村が『白砂村』のモデルになったんですね〜(^^)」 迦具 「これで地面が白ければほんと白砂村だわ。」 弥都波 「最初地図で見たとき、国道沿いだったので、ちょっと不安だったんです。 以外と拓けてる村なのかな〜って。でもそんな心配いりませんでしたね☆」 え?国道?そんなの近くにあったっけ? 弥都波 「そこ、今立ってるところですよ(^^)。」 えええっ!!( ̄□ ̄|||) だってこれすっごく狭い砂利道じゃん(笑)。ほぼ1車線ぶんくらいしか幅ないし。 迦具 「あ、でも標識ある」 ほんとに国道なんだ・・・ 産巣日 「このみちでおひるねしててもぜったいくるまにひかれないね☆」 その通りだ!なぜに国道?!( ̄Д ̄‖) 弥都波 「あと、下の方をちょろちょろ流れてるのは荒川ですよ。」 あらかわ? あらかわって東京都荒川区の荒川?!Σ( ̄Д ̄‖)だってあんな水たまりみたいにちょろちょろだよ? 弥都波 「そうですよ〜(^^)東京を流れる荒川の源流です」 カルチャーショーック! ……かなり言いたいことはあるが、 せっかくこの村にたどり着いたのだから、今はこの景色を楽しむことにした。 さてと。実は今日この近くに宿を取ってあるんだ。 産巣日 「えっ?ほんと〜?!」 ほんとだよ〜☆ だからまたあとで、日が傾いてからも見に来られるからね。 産巣日 「わーい」 弥都波 「じゃ、旅館に行きましょうか(^^)」 |