<<BMセレクション3超基本講座>>2003/3 |
![]() 昔のビックリマンの復刻版、それがBMスペシャルセレクション(以下セレク)です。 2003年3月現在セレク3が売られています。 僕は玄人コレクターではないので、以下のことはBMファンなら誰でも知ってることですが、僕より詳しくない方のために書かせていただきます。誤情報があったらごめんなさい。 ■製造日で中身は変わる 現在発売中のBMはパッケージは同じでも、実は製造日によって中に入ってるシールの種類が違います。 シールの背景(柄)やキャラクターなどが差し替えられ、1期・2期などと区別されていますが、 1・2期は関西地方で先行販売したもので、東京では手に入りません。 現在関東で入手可能なのは「3期スターダスト柄」と「4期レインストリート柄」です。 5期も出始めているらしいのでおいおい書きます。 (スターダスト柄は格子状ツブツブのキラキラ、レインストリート柄は水の波紋の様な丸い模様) ■ロットナンバー で、僕が今欲しいのは4期レインストリートというヤツなんですが、 どうやって4期が入っている確率が高いものを見分けるのかというと、 「ロットナンバー」を見ればいいんです。 賞味期限の下に「2K2123」とか書いてあるのがロットナンバーです。 「2K2123」の場合、「2・K2・12・3」とわけます。 これは確か「「2」月「12」日・「K2」工場生産・200「3」年」みたいな意味だったと思います。 今捜してる4期は2/12か2/21以降に生産されたものなので、「2○○12○」か「2○○21○」以降というロットナンバーのものなら買いだ、という事になります。 ![]() ■当たりシール 時々裏に当たりマークのあるシールが入ってることがあります。 当たりシールには2種類あって、 「BZ」マークは1枚で 「お助け」マークは3枚で、 「ホログラム復刻ブラックゼウス」と交換してもらえます。 「BZ」マークはだいたい200個に一個くらい、 「お助け」マークは100個に一個くらい入っています。 とは言っても、50個くらい買ってBZが2枚出ることもありますし、 100個買っても全く出ないときもあります(´Д`)。 30個入り一箱が数個だけ買われてて、その中にBZが入ってたらどうしようとか考えちゃう人や、確実に入手したい人ならお店で未開封の箱ごと買うのが良いでしょう。 なおロッテに送った当たりシールは返ってきません。2週間〜1ヶ月たつとBZシールが送られてきます。 ![]() コレ見て興味を持ったみなさん、 4期「古聖長ヘブダヤ」・「スーパーデビル」・「始祖ジュラ」・「魔柔ボッテオロチェリー」・「ドラキュロス(魔刻究極架)」・「八聖オロチ」・「トンガラ」が出たら交換してくださいね〜(笑。 |