お久しぶりです。更新滞ってて済みません。 ■最近やったゲーム感想■ ■『マリオカート8』<WIIU> 2作続けて僕にとってはちょっと残念な出来。 いやコースやさわり心地はまあまあ良いんだけど、前々作以前から見ると違和感。 楽しんでる人はホントゴメンナサイ。買ってみてプレイした結果なんか変だと思ってる方だけ読んでください。 ■まずコースマップが表示されない。 ■順位見れない。 ■誰が何持ってるか分からない。 これは誰もが思ってる劣化部分なので軽く。 この3つ、ホントはタブコンには表示されてるんだけど、重いから全員wiiリモコンにつなげたクラコンでやってる(これでも前作まではGCコンでやってたのでやりにくい。)から見えない。 どのみちタブコンが自立しないから全員から見えないので意味なし。 ■デフォで「ハイライトを見る」が一番上 コレが一番ダメ。速くパッチで直さないと洒落にならないレベル。 要するにボタン連打してたら1レースごとにハイライト見させらる。 今回はDSや3DS版に比べローディングも長いから一刻も早く次のコースに行きたいのに、この仕打ち。 僕に言わせれば操作ができない以上、ムービーもローディングもバグ。 しかもDS版のように全ての走りを見られるならまだ「ああここのコーナー真上から見たらまだふくらんでるな」みたいな反省点 も見つけられるけど、 大抵「良いアイテムを使った瞬間」ばかりの「ハイライト」なので全く役に立たない編集。良いアイテムを持つ=下位でなおかつ雑な走りになる瞬間だからね。 よっぽどのナルシストじゃない限り、自分の走りなんて毎回見たくないよ。 ニンテンドーのゲームに期待している部分は決してムービーなんかじゃない。 ■コクッパばっかり! グランプリで苦労して総合1位とって「新しいキャラが使えるようになりました!」って出て大喜びしたら コクッパ×7。体や顔の部分が使い回しできるコンパチキャラな上、人気も元々高くないキャラ。ハズレ感満載。 マリオ3は好きだけど、これはない。キャサリンとかテレサとかカロンとかもっと良いキャラいっぱいいただろ!! なにメタルピーチって!使ってるけど(笑)! ■コースが軒並み劣化&短縮化。 歴代のコースも無理に「空中部分」と「水中部分」、そして今回の目玉の「側面走行部分」を追加して改悪。 意地になって後に引き返せなくなって駄作を名作に混ぜちゃって味をまずくしちゃうパターン。 素人の鍋料理か! 知ってるコースのつもりで走ると余計曲がり損ねるし、 しかも長くなってるなら良いけど同じ方向に曲がるばかりの短縮改悪。 完全再現か裏道追加レベルか全く作り直すかどれかにしてくれ。 ■2人プレイすると、左右に2分割。 前からそうだったたっけ?2人だと縦長の画面でやる事に。大きなカーブでは進行方向が全く画面の外で見えない。 最近家庭用はそうですが今回も視点が低いのもあって見にくい。上下に2分割にした方が。 ■アイテムの2個持ちが不能。 バナナやコウラは車外に装備する事でもう一個ストックできましたがそれが不能。 アイテムボックスの前で全て使い切らないと新しいアイテムも拾えない。 ■アイテムの出の偏りも 今までは下の順位ほど良いアイテムが出る、逆転の目が出る方式だったが、 今回はCPUばかりが良いアイテムを引き、こっちは全然出ない事が多い気がする。 12位で走ってて、前の10位とか11位はキラーがバンバン出てるのにこっちは全然出ない、とか。 もちろん使用キャラによってキノコが出やすいとかはあるだろうが、 下位の時は強力なお助けアイテムが出ないとどんなにコースをうまく走っても逆転が不能になってしまう。 特にノーミスで走ってても運で下位に落とされるゲームなんだから。 改造かもしれないが、2位でアイテム8個セットが出てる人がいた。 ■コンピュータの挙動がずるい 難易度が高いのは良いけど、明らかにコンピュータのマシンの挙動がずるい時がある。 ・例えばスピンした時、雷に打たれた時、再起した時など、 その直後はある程度の速度に達するまでドリフトできないはずが、 CPUはそんなの全くなくバンバンドリフトかまして復帰して先に行く。一緒にスピンしたのに。 ・また今までは「墨(イカスミ)」を喰らうと、CPUであってもすこしふらふら走って遅くなるものだったが、 今回はそういうことがあまりない。 少しでもこっちがコーナーでふくらもうものなら、弾丸のような勢いで抜いていく。 まるでスミなど喰らってないかのように。 ・あとゴール直前で前のマシンが見えていて、こっちがキノコ2回も使って追い上げたのに、 前のマシンとの距離が全く縮まらないままレース終了って事も何度か。 ・今までは道中で10発くらい青コウラ(トゲコウラ)が飛んでくる事はあったが、 最終コーナーや最終ストレートではCPUのスピードが少し緩まったり攻撃の苛烈さが減ったりして、 運のみで大幅に変わっていた順位を巻き返すチャンスがあった。 だが今回のCPU戦は3周目の後半に攻撃が集中。 道中ずっと1位だとそれが露骨に分かる。 3週目の後半に突入した瞬間、あらゆるコウラが自分に集中。 あと最初から最後の方までずっとノーミスで1位で気分よく走ってたら、 最後のコーナーでものすごいスピードでCPUがバンバン抜き去っていって結局5位で終わったり。 コイン10枚持ってるのに。 5位や6位でも前のコンピュータは後ろ向きにファイヤーボール連射&コウラ発射。 しかもそれがまー当たる当たる。こっちがやっても全然当たらないのに。 いやそれ自分の前走ってるヤツに使えよ! いつでもCPU全員 対 自分になる。 青コウラの頻度は減ったが、イカサマレース具合は増して見える。 ■ネットも改造だらけ 僕のやった時間帯が悪いのか、日本人とやった方が良いのかわかりませんが、 「全然勝てない!強い!」って人がいて、半ば尊敬で後を一生懸命ついて行ってみたら、 好きな時にヒョってアイテム出してかっとんでただけ、なんて事もしょっちゅう。 外国人(自称)に多い印象だけど、ずっとキラーとスター使って上位に食い込んでいた。 アイテムボックスを取ってない状態の2位で急にキラーになってたので改造確定。 気づいた人は次々にその部屋からは抜けてたけど、マッチング待ちで「観戦になりました」とかになって正規のプレイヤーがなかなかプレイできず損するのは許せない。 そういうやつの本体ごと使えなくして欲しい。さっさと処分して欲しい。 常にゴールデンキノコもってるヤツとか、2位や3位の上位なのにいっつもアイテム8個まわしてるとか ザラ。 ホントザラ。 しかもエラーも多い。 10分に1度はエラーが起きてレースが途中で止まる。 エラーコード出るから写真撮るんだけど、 撮影時間がほんと3・4レースに1度止まる頻度。 で、新たに最初から選び直してネットに繋ぐと 「今回は観戦になりました」で他人の3周を見させられる。 ただここで、一人一人じっくり見て、改造厨じゃないかチェックできるんだけど、 ここでもまた観戦の途中でエラーで止まる事がある。 「せっかく今のグループ改造してる人いないっぽかったのに!!」ってなる。 しかも多すぎてパンクしてるログインオンラインとかじゃなくて、 マッチングされるのは全然10人に満たない人数。(基本12人プレイ) しかもその中にコンピュータの数あわせとおぼしきモブがまじってる事もある。 「わーここ3人しかいない!」と思ったらずっとゴールデンキノコ持ってるやつが我が物顔で走ってるの。 今回はコースアウトしてもアイテムを失わない仕様なので、ベッタリついてしばらく観察してないと改造判定がしづらいのもやっかい。 ホントにネットは脆弱、つながっても改造厨だらけ、と非道い状況。 何度も何度も繰り返し練習してうまくなろうと修行する気満々で始めても30以内にやる気0になる。 65点。 ●良いとこ 唯一前作より良いのは、VSモードが32コース「連続で」出来る事。 前作のVSモードは4レースごとに終了してしまいタイトルに戻されるという前代未聞の「のめり込み禁止」の糞ルール。 4レースごとにまた1からルール、キャラ・マシンを選択しないといけない。 しかもランダムだから、さっきの4レースでやったコースがまた出てくるというイライラ事故が多発。 結局集中力を切らされ、やる気を失い、ネットに繋がないと何一つ出来ない仕様に改悪されてたので全グランプリで優勝した時点で止めちゃってました。 今回はCPUもキャラクターもUIもコースの長さもアイテムの出現率もなにもかもシステムの幼さが目立ち糞ですが、 連続でずっと練習できるのと、絵が綺麗、と言う事で、前作と違ってなんとかゲームの形になってます。 ■『妖怪ウォッチ』<3DS> ブームになってますよね!今年からアニメ始まって、 街に行くと、ヴィレッジヴァンガードとかで妖怪体操?みたいなのをテレビで流してて、 その前で子供が歌ってるもんね。 ただメダルとかが全然売ってない。 アマゾンとかヤフオクとかで転売ヤーが4倍5倍の値段で売ってる。 これはなんとかしてほしい。 ←こんなガチャガチャが街にあるくらい(笑)。 勿論メダルは出ません。 でゲームの方は買ってちょっとプレイしたまま放置してて今年になってクリアしたのでココに書きます。 いまさらですが、面白いです。期待してたとおり、「ポケモン」+「ぼくなつ」って感じ! 正直に言いますと「ポケモン」が最近ついていけなくなり、 「ぼくなつ」が続編でなくなって禁断症状気味、という僕には サイコーの「代替ゲーム」でした。 ホラ、僕もかたつむりちゃんで「妖怪ガチャガチャ」描いてたんで、 こう言う雰囲気好きなんですよ! マップの雰囲気も実在の街をそのまま再現したみたいで、ポケモンより全然好き。 「二の国」や「怪獣の出る金曜日」のノウハウが生かされてるなーって感じです。 最初は狭くない?とおもったらあとからどんどん街が広がって! マップも坂ばっかり、高級住宅街、団地、商店街、森など特徴的! 最終的にはすげえ!と言えるくらいの広さに! 地名も実在しそうと言うか実際に良くある地名で、 僕の住んでる、知ってるのと同じ地名が出てきて嬉しくなったり。 「怪獣の出る金曜日」がぼくなつっぽい雰囲気で好きだった人にはお勧め。 是非子供だましだと思わずに大人もやってみて欲しいです。 良く比べられるんであえて言いますが グループバトルだから個々の相性がそれほど大きく影響しない、 技は自動で出るから戦いに運要素があり、緻密な作戦が不要、など ポケモンの駄目な所、苦手な所が直されてる印象。 アトダシなので当たり前なのですが、 ポケモンが10年以上掛かってやっと改善された問題点などが1作目で軽くクリアされているのも魅力。 今わかっててもちゃんと出来るメーカー少ないですし。 ほらポケモンも、最初は、赤緑発売当時で30〜40才の人じゃないとわからないパロディネタ満載だったじゃないですか。 サワムラーとかエビワラーとかユンゲラーとか。基本設定ウルトラセブンだし。 モンスターを捕まえるのも連れ歩くのもモンスターデザインも、決して新しい物じゃないしよくあるパターンだったしファミ通でパッとしないレビューだったけどジワ売れしてブームになった。 こういう子供にとっては新鮮だし、大人にとっては超王道、良くあるパロディネタ大集合!っていうのは大事! わかりやすくて安心する。 で口コミでゲームが売れ始めてアニメになって大ブーム。 この時にポケモンではアイドルポケモンがピッピやプリンじゃなくてピカチュウになっちゃったんでガッカリしましたが。 みんなあの時とブームの出来方が似てるなって思ってるからポケモンと比べるんだと思います。 この妖怪ウォッチも旅をするんじゃなくて家を拠点に近所で虫取りや魚釣りが出来たり自由に過ごせる部分は 「ぼくなつ」に近くて、もうちょっと田舎だったらぼくなつっぽくてサイコー!と思ったら、 次回作は過去にも行くみたい。 ますますぼくなつっぽくていい!! しかも制限期間もないから遊び放題!いいね! ■ただ妖怪ガチャはマゾい。 まだ一度もレア妖怪が出た事がない。 1日3回まわせてコレでしか手に入らない妖怪がいるんですが、 回すには1回1枚コインが必要。 そのコインはレアな虫やレアな魚など特定の組み合わせで3匹程度必要。 その3匹を捕まえるのに僕は平均1時間くらいはかかるので、 毎日3回ガチャをやろうと思ったら毎日3時間準備しなくちゃならない。 ガチャがマゾい -5点 現実世界でグッズが買えないまま1弾販売終了 -2点 キャラがすぐサボる-2点 スカウォやモンハン以上のスタミナ-2点 進化するキャラが少ない-1点 鬼時間怖い-1点 87点。 で、嵌まってたゲームがブームになってたので 応援しにショップに行ってきました。 抽選で当たらないと入れないショップです。 左上から 妖怪図鑑2巻(1巻は販売終了でした)、DX妖怪ウォッチ、店内の模擬店みたいなルーレットで当たったクッション、 ゴム製のがま口、ショップ限定お守り、ストラップ、妖怪メダル1弾2弾、 ハズレ景品ポストカード、バッジ?、ハズレの指名手配書、 ガチャで出てきたメダル、ショップ限定景品のツチノコパンダ(コレの為に行きました)Tシャツ(子供用なので着られない) 初グッズゲット〜。 売ってる所見た事無かったグッズ達がココに(笑)! こういうのは定価で買う事に意味があると思います。 世間のお父さんお母さん、転売ヤーにまけないでがんばりましょう。 妖怪ガチャ3弾。 まだそんなに流通してないらしい。 ふくろじじいとブカッコウというハズレでした。 おろちかツチノコ欲しかったナー。 ■『ファミコンリミックス』<WIIU> ゲームやアイディアはなかなか良い。 WIIUのソフトやヴァーチャルコンソールが一向に充実しない中、 こういう「簡単に作ってるのにアイディアが良いから意外と面白い。」ってゲームをボンボン出して穴埋めするのは良いことだと思います。 ただ前々から言ってますが、WIIUの「ボタン反応は鈍い」ので、 アクションゲームだとまともにプレイできません。 見た目は当時のゲームと全く同じなのに、操作が全くの別ゲームです。 同じテレビでやってるファミコンでは問題ないので、ハードの問題です。 ここでは「実際にAボタンを押してからマリオがジャンプするまでの時間」を「操作遅延」と呼びますが、 この遅延は WIIU=WII >>>>>DS・3DS > GBA・ミクロ・GBASP > ファミコン て感じで、WiiUとwiiが一番酷いです。 同じマリオ・マリオ2などを、 ファミコン版、ファミコンミニ版、3DSヴァーチャルコンソール、WIIヴァーチャルコンソール、WIIUヴァーチャルコンソールで それぞれ買い、数回クリアするまで遊んだ結果です。 ファミコン版が一番プレイしやすいのは当然ですが、 3DS版までは違和感はあるモノの簡単にクリアできました。 ですがwii・WIIU版は、全くうまく操作できません。 WIIUやwiiで初めてそのゲームプレイした方なら気にならないとは思いますが、 ファミコンで既にやった事のあるゲームの場合は、この酷い遅延で楽しめません。 これ、例えばファミコンでマリオやった事のある方が、wiiやWIIUでマリオをも一度プレイする場合、 普通は10年〜20年くらいの時間が空くわけで、 実際そのブランクによってコツを忘れ、操作が下手になってるはずですので、 「うまく操作できなくても当たり前」だと勘違いしちゃってる場合も多いと思います。 だからこの酷い「操作遅延」が問題視されないんだと思います。 何でなんでしょうね。 無線だから? ゲームパッドとテレビで差が出ない様に、 あえて表示を遅らせて同期してる用に見せかけてるのかな? しかも反応が遅いだけじゃなくて、 弾く様に一瞬だけボタンを押す「チョン押し」(これによって最も低い軌道のジャンプが出来る) にほとんど反応しないせいで、二段ジャンプなどのスーパープレイがほとんど出来なくなっています。 何度も言いますが、 これが新作ゲームなら気にならないんです。 「最近のマリオはジャンプボタンを押すとまずしゃがむ動作が入って、 キビキビ動かないモッサリゲームになっちゃったな」 って思うだけですから。 でもファミコンでキビキビ動いてたマリオまでもがモサモサだと、 思い出ブレイカーってだけじゃなくて 「当時は面白かったゲームの評価をおとしめる」可能性もあると思うんですよね。 過去のゲームをVCでもう一度買わせる商法・リメイクで稼ぐ商法を主軸にしていくなら、 グラフィックだけじゃなくて操作性も再現して欲しい。 形だけじゃなくて中身もって事。 70点。 ■『ゼルダの伝説神々のトライフォース2』<3DS> 神々のトライフォース2結構情報が出てから速く出た感じがするので、 風のタクトのみたいに、時間が無くて後半まるまる全部カットされてる疑惑ゲームにならないか心配だったけど、 面白い!! 神トラを名乗るだけの事はある!!名乗っても良い! 思い出補正抜きにしたらこっちの方が好きかも! 僕は2Dゼルダの方が好きなので、(トライフォース・夢をみる島・ふしぎの木の実・ふしぎのぼうし) 3Dになっちゃったのが心配でしたが、全然問題なかったです。 感覚はもう完全に2Dゼルダ! しかも今回のウリ、「壁の絵になる」のシステム上3D表現は必須と思える様になっているので、違和感もない! SaGaやFFなどがよくやらかす、「芸術的なドットの名作ゲームを携帯機で3D化してゴミの様なポリゴンにする」という「過去の遺産を破壊する行為」になってないのが何よりの救い! 悪い所と言えば…少々ダンジョンの難易度が下がってボスも弱くなったのが残念ってくらいかな? でもそれも親切設計になっただけという感じ。 「妖精も薬も持たずに、ダンジョンの仕掛けを全部解いた後一度も回復しに外へ出ずにボスと戦う」 と初見でもギリギリクリアできるちょうど良い難易度になったとも言える。 あ、ヌルゲーマーの場合ね。 プロい人は2週目は「敵が強くなったモード」で遊べるのでそっちで縛れる。 迷子のタコの子さがしも楽しい。 夢をみる島のひみつのかいがら集めみたい。 このエリアに何匹、近くに行くと鳴き声が聞こえる、ってヒントの出し方が秀逸で、 音を大きくしてやるモンだから、名曲がより耳に残る。 観光的に歩き回るのが楽しくて100匹結構楽に集めちゃった。 音楽もすごくイイ! 過去の名曲のアレンジもたのしめるし、新曲もクラシカルで合ってる! 言い方は悪いですが、名作ディズニーアニメみたいな、スーパードンキーコングみたいな生音っぽい壮大な曲も多くて盛り上がる。 今回一番変わったのが自由度がすごいなって事。 アイテムがレンタル&買い取り制になったおかげで、 最初からかなりの場所を歩き回れる。 ある程度どのダンジョンからでも攻略できるし、この先どのアイテムが必要になるかのヒントがあるので迷う心配も無い。 ダンジョンに入ってからも、今回は「大きな鍵(ボス部屋の鍵)がかなり早い段階で手に入る」様になっているので、 ある程度の宝箱は無視して進められる。 まあもちろん謎は解かないとボス部屋の扉までたどり着けないんですが、「せっかく大きな鍵があるから…」ってずんずん進む気になる。 ダンジョンによっては一番最初に手に入る(笑)。 「ボス部屋の扉はあるのにボス部屋の鍵がない」よりは、 「ボス部屋の鍵はあるのに扉にたどり着けない」方が、ちょっと親切よね! ただこのおかげでダンジョンに入った時に「レベル〇」と表示されないので、 本来はもうちょっと後に行くべきダンジョンの周りをうろついてしまい、 青い服(ダメージ半減)がないとライフが3つも4つも削られる敵に出会って瞬殺されそうになる。 クリアしたときに賢者の位置が飛び飛びになってて、 「あ、難易度的にはあっちが先立ったのかな?」 ってなる。 98点。 あ、マスターストーン一個だけ見つけてないや。 またやろー。 ■『ドンキーコング トロピカルフリーズ』<WIIU> 難しい! 常に2人同時プレイをするか、 常に1人でプレイするかで全く難易度が変わる。 とにかく片方が少しでも先に行くと もう片方が画面から出てしまい、足場が見えなくなって死亡、 先頭を行っていた方もそれに気を取られて次の穴で死亡、という事故ばかり。 では先頭の人が一歩一歩進んで待っていれば良いかというとそうではない。 今回は一度踏むと崩れて二度と復活しない足場が多く、 二人同時にほぼ同じ早さで進むしかない。 お互いが足かせとなり二人プレイの醍醐味がないのだ。 例えば画面上のバナナを全て取るボーナス面などでは 多少分担できるが、全てがそうではない。 二人一緒にタルに入らないと発射されないなどの仕様により、 別々に動いてしまうと余計に時間が掛かる面もあるのだ。 前作は イカミサイル連続踏みによる無限増殖や 店での買い物など下手な人への救済策が用意されていたが、 今回はそれがなく、非常に厳しい。 2-2?くらいまでは行けたモノの、 戻ろうと思っても戻れず、 店で残機を買おうと思っても店まで行けず、 コインは100枚以上あるのにそれを使って残機を買う術がない。 2機ずつ減っていくのも痛い。 何度もコンティニューでもらえる4機(2人プレイなので実質2機)でゲームオーバーを繰り返し、挫折した。 WiiUやWiiは一人でいる時は電源すら付けない僕にとってはむずかしすぎるので30点。 |