■もどる■
近況報告

にっき2010年11月分


最近やったゲーム日記。



■DS黄金の太陽


黄金の太陽といえば、GBAの最初の目玉RPGでしたよね。戦闘開始時背景がグリグリ動く!とかすごい興奮しました。その続編。

・グラフィックは良い!
DSの3Dゲームは残念なのが多いですが、これは許容範囲レベル。街もキレイ。

・戦闘システムはスバラシイ。
コマンド入力なのにハイスピードで全然イライラしない!レスポンスもすごく良い!
戦闘でストレスのたまるFF9や、キーレスポンス悪いポケモンやった後だったのでものすごく快適!

MPは歩くごとに回復するシステムだから、戦闘では魔法使いまくって平気だし、エンカウント頻度が絶妙なので快適。
武器防具の性能向上幅、お店の価格設定も良い。ちょっとだけお金&経験値稼ぎしたくなるバランス。


■ただ…キャラ同士の「会話シーン」がひどい。苦痛


一言喋るたんびにメッセージウィンドウがいったん閉じて感情アイコンが出るのでテンポが悪い。
「なんでそこで?が出るんだよ」とか「なんで怒ったの今?」っていうのの連続。
感情マークの使い方が根本的に間違ってる。

結論が出た話に対して「こっちも分かるように説明してくれ!」って言い出す仲間。そして繰り返される説明(笑)。
「その手紙を読んで見ろ」って言われて読んでみたら今会話で説明された事がほとんどまんま書いてある手紙(笑)。


なにより冒頭から不親切な専門用語・造語連打。前作やってた僕でも閉口。
最初に何から何まで説明。開始5分で「あ〜あ」ってなる。
戦闘は少しでもスピーディーにしようと努力してるのがわかるのに、
会話は極めて間延びしてしつこく遅い。
完全に違うチームが作ってる感じ。


■パーティーの一人の、他人に迷惑を掛けてばっかの馬鹿さ加減にも閉口。
実際むかついたのでそいつだけ殺したまま冒険しました。

個人の好みだろうけど、魅力的なキャラはいないし、
あとネーミングセンスも「オカチョ」「オワパー」「プットス」「ヌーンマスク」「ツァパラン」とか格好良くない上に覚えにくい
真面目な眼鏡少年の名前が「クラウン」。クラウンってピエロとか道化っていうどっちかっていうと悪い意味でしょ。真逆のイメージの名前をなんで付けるんだろう。

地名は実在のモノをもじっているらしく、かえって読みにくい。アヤタユ(アユタヤ)・モルゴル(モンゴル)・エイジエ(エジプト?)とか。

プラネタリウムみたいに12星座の部屋の謎を解いていく青を基調とした透明感のあるカッコイイダンジョンの名前が「とんがり山」。
ああもうイメージに合う名前を付けてほしい(´Д`)。



■あと、探索・収集要素があるRPGなのに戻れない仕様なのが謎。
進むにつれて退路を断たれて、戻れない。 来た道埋められたり階段崩れたり。
1度きりしか入れないダンジョンとか。
よって取り逃したジン(精霊)やアイテムは二度と手に入らない。

ゼルダでよく最初から見えてる宝箱が、最後の方でやっと手に入る事があるじゃないですか。
ああいうのかと思って、「あとで新しい能力を手に入れたらあそこに行けるのかな?」って
先に進んじゃったらイベントシーン開始して退路たたれて二度と手に入らないパターンです。
せっかくの自由度&やり込み要素を制作者が自分で潰してる。

この「会話の酷さ」・「戻れない仕様」のせいで、
「快適な戦闘」や「グラフィックの良さ」「謎解きは面白さ」「セーブの速さ」が霞んでます。
他のシステムは良いのにもったいない。
結果、全体の印象としては、凡作RPG。

もともと黄金の太陽シリーズは、
平凡な王道RPGだからこそ安心できる良さがあったのは事実ですが、今回のは、
「ゼルダとか天地創造とかFFとかのトゲを削りまくって丸くなって、さらに削って一回り小さくなっちゃった丸いモノ」です。

期待しすぎてたからかもしれないけど60点。
ホントこのゲームの脚本と会話シーン書いた人 、才能ないよ。
盛り上げ方、興味の弾き方が下手。センスがなさ過ぎる。

会話シーンを全てカットした方が名作になるよ(笑)。
















■PSPgo
pspgoが16000えんに値下げ。
あれ?ちょっと欲しくなってきた。

いや「ソフトのダウンロード販売が主流になったら僕のPSP人生は終了します。」
って言うくらいgoには否定的だったんですが、

「ファンタシースターポータブル2」、「リトルビッグプラネット」、「スト4」なんかのダウンロードコンテンツ服は
ちょぼちょぼ買ってたんですよね。

…LANケーブルを有線接続でPS3につなげて(笑)。


で、ゲームアーカイブスで「FF9」買って10年ぶりにやったりして。

便利な時代になったもんです。
面白かったです。クリアしました。
スーパーボールみたいな隠しボスも倒せました。
盗賊の証・竜の紋章・カエル落とし?でそれぞれ9999出るように頑張ったのでラスボスは雑魚でした。

でも当時は攻略本なんてなかったから、エクスカリバー2なんて知らなかったよ。(12時間以内にラストダンジョン到達)
今度挑戦してみたいけど、「トレイ開けて強制ムービー飛ばし」が出来ないPSPでできるかしら。

レトロゲーム好きとしてwiiの「ヴァーチャルコンソール」みたいな感じのこういうのはいいなって。
ただ「プレステは割と最近」って感覚なので(おっさん)、VCよりはノスタルジー感じないけど、
代わりに、「このゲームが携帯機で出来るのか!」っていう驚きがあります。



で、話は戻って「pspgo」の事、調べてみたら……

……本体のメモリー、16GBしかないんですね(´Д`)。

UMD読めないのにそんだけなのか〜。
もっとあるのかと思ってました。
フツーのPSPのメモステでも16GBってあったよね。

今のゲームってモンハンでも0.8GB、ファンタシースターPo2で1.5GBもあるんですよね。
プレステ1のゲームですら大作なら1GB越えるし。
映画1本なんて2.5GBもある。

なのに本体容量が16Gじゃ、大作ゲームばっかり買ったら20本も入らないじゃん。
映画なら6本。


これ多分、ipodの安い奴みたいにその日の気分でソフトを入れ変える、って使い方をするものなんでしょうけど、
「ソフトの入れ替えしなくて良い」ってのが数少ないgoの利点なんだと思ってたから、なんかめんどくさい。

単純にPSPの機能縮小版というか、
「PSP」−「UMD」=「PSPgo」なんだから、PSPより安くないと誰も買わないよねえ。

………10000円くらいになったら購入考えようかな。











■wiiマリオコレクション


買ってみたけど…。

遅延でちょっとやりにくいですね。
Aボタン押してから、実際にジャンプするまでにタイムラグがある。

同じテレビに今現在つながってるファミコンとスーファミではまったく問題ないので、
テレビの表示遅延の問題ではなく、ソフトか、wiiそのものの問題。

まあ今までのヴァーチャルコンソールやnewマリオとかでもちょっと
そういうところはあったんで分かってたことなんだけど。

新規ソフトなら、背景とか複雑になって3Dで処理してるからこういうもんなんだと思っていればあきらめがつくんだけど…。
やりなれたソフトがオリジナルと同じ挙動をしないというのは辛い。

コードレスコントローラの問題なのか、
ソフトの描画処理の問題なのか。

いや、やり慣れたソフトをまた買うなって話ですよね(笑。


ただ、オリジナルをやり込んだ人ほどやりにくいというのは悲しい。
そしてこのwii版で初めてマリオをやる人は不幸。











■ポケモンブラック/ホワイト

友人がブラックやるというので僕はホワイト購入。
ツタージャ選択。
楽しくクリアまではしました!

プラズマ団の戦闘曲カッコイイ!これだけでサントラ欲しくなる。

ただ…相変わらずメニュー周りの操作性がモッタリ。

前作HG/SSよりはマシになったけど、ボックスの整理が相変わらずやりにくい。
LRでボックス変更が出来るように戻ったのは良いけど、
プラチナみたいに「まとめて選択」も出来るように戻してください。

キーレスポンスも良くない。
選択肢が表示された瞬間ボタン押しても反応しない。
お目当てのポケモンに出会うために、逃げる連打の作業の時なんかは、
ゲームボーイ時代の感覚で高速で操作するとボタン効かない。

あとCギアっていうやつ?(下画面)
一人で家でやってるときの下画面の無能さはひどい。なんにも表示されない。
今までみたいに「歩数」や「マップ」とか表示しておいてくれればいいのに。
登録アイテムアイコン(じてんしゃやつりざおなど)くらいあってもいいんじゃないの?

スプレー撒いて、ダウジングマシンでフィールドアイテム探ししてる時、
スプレーが切れる→メニュー画面でスプレー使用→メニュー閉じる→ダウジングマシン再度手動で起動
って操作するのが面倒。
ダウジングマシン起動しながらアイテム使えるとか、マップ表示しながら移動出来るとか、なんで出来ないのか。

あとメニュー開くと上画面に何も表示されない。2画面使おうよ。
ポケモンにカーソルあわせても、そこからさらに「ようすをみる」を選択しないとステータス見られないのは不便。
上画面空いてるなら先頭ポケモンのステータスや持ち物でも表示しといてくれよ。


新機能「ハイリンク」ってのも、想像してたのより全然ショボイ。
他人の世界に行くと一面灰色。色のない暗〜い世界。
建物にも入れないし、行けない街もあるし、敵も出ないし、出来ることも少ない。
数分で元の世界に戻される。
たくさんミッションこなすと「獲得金額○倍」「経験値○倍」とか特典があるんだけど、
その効果もほんの数分。
「え?出来ることこれだけ?」ってぽかーん。
ドラクエ9みたいに、誰かの世界にお邪魔してワイワイ遊ぶのを想像してるとすごいガッカリします。


一度倒した雑魚トレーナーと再戦できないのも不便。
前作は「○曜日は灯台で金持ちのオヤジ狩りじゃあーー」って出来たのに。
お金稼ぎがちょっとしにくい。

木の実育てもないし、釣りもクリア後までないし、削られた要素も多い。
お母さん貯金とか、自分の秘密基地とか、無限にアイテム拾える地下洞窟とか、ポフィン作りとかまた復活してほしいかも。

ツタージャ選んだせいかもしれないけど難易度は意外と高い。
クリア後は敵の強さが激しくインフレ。
野生がレベル50オーバー、その辺の雑魚トレーナーもレベル60オーバー。

耐えられなくなって前作から高レベルや捕獲要員やポケルス召還しました。
あー楽〜(≡Д≡)。

これからエルレイドと一緒に捕獲散歩の旅に行ってきます。

良いところは、
今まではバトル中、ポケモンのグラフィックを伸ばしたり潰したりして無理矢理疑似アニメーションしてたのが、
ちゃんとアニメーションするようになったこと。

ただし、その代わり自分のポケモンの後ろ姿はゲームボーイ時代と同じく「倍ドット」表示に戻っちゃいました。


僕が「ホワイト」買ったからかも知れないけど、
全体的に「ブラック」の方が優遇されてる気がする。
クリア後に進化用の石など、良いアイテムが店で買えるようになるのがずるい。
あとエルフーン?だったかな。あれが欲しかったよ。ドレイディア?もかわいいけど。
早く友達にもらいに行こう。