■もどる■
近況報告

にっき2010年10月分


最近やったゲーム日記。




■3DS

3DS発売日2月かー。年内って噂もあったけどね。

マリカ・ペーパーマリオ・ぶつ森・ゼルダ・パルテナは欲しい。
パルテナなんてディスクシステムで1作しか出てないから何年ぶりの復活でしょ。
ピットがいきなりスマブラ板美男子になってた。

ゼルダ時オカはどう進化してるか楽しみ。
なんせ初プレイが最近だったから良く覚えてるし。

GB・GBCのヴァーチャルコンソールも実現するのかな?充実するなら楽しみ。
GBAやGCはVC出ないのかな?

PS3のキャッスルヴァニアや零新作もちょびっと楽しみ。







■モンハン日記買いました。

モンハンはどうもグラフィックが苦手でノータッチなんですが、
でもこれは可愛い。トロみたい。
OP見るだけで幸せ。「野菜こぼしてる!」って。

やり込み要素はあんまりなく仲間も簡単にレベルマックスになっちゃうしすぐエンディングにになっちゃうけど、
今日日終始ニコニコしながら出来るゲームはなかなかないのでこれはいい。

トロとどうぶつの森とぼくなつ合わさったようなゲームですね。
なごむ。

通信要素はオマケ程度なのであれですが、
リトルビッグプラネットみたいに表情を自分で変えられるのはいいですね。
テレビ画面に映して、
素材取る→「燃えないゴミ」だった→ガッカリの顔
「釣りの餌だった」→きらきらの顔
とかに変えて友人に見せると楽しいです。

ポケモン買うまでの良い繋ぎなりました。
期待してなかったので逆に80点。

続編作るなら是非もっと長く、やり込み要素を(>▽<)!
あと館長の服(タル)は着たかった。
着たい服の多くが自分は着られないので残念。





■PSP「悪魔城ドラキュラXクロニクル」
3年前くらいのゲームなんですが、

PCエンジンの「悪魔城ドラキュラX」、
その3Dメイクの「悪魔城ドラキュラXクロニクル」、
PSの「悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲」
の3本が入ったお得ソフトです。

過去の移植作ばっかりやっててクロニクルあんまりやってなかったなと思って最近また始めました。
最初はオリジナルのドラキュラXとの違いにとまどいましたが、
こっちも慣れてきて楽しくなってきました。

絶妙の難易度。
移植に関して、改悪がマリアの容姿以外あまりないのもポイント。
見習って欲しいねどっかの移植ヘタクソなメーカー。

強いて言うなら
オリジナル版やったことがある人がフツーにやったら、ボスに全員会えなくて、
(ステージ内に隠されている人質を助けそこなうと出てくるボスがいるんです。)
「表ルートのボスラッシュモード」が出ないことかな?

あとはまあどうでもいいんですが1面曲のかっこいいイントロがなくなったことと
BOSSのミノタウロスにつっこまれると脱出不能で何も出来ないまま殺されることがあるのと、
首なし騎士の予備動作がわかりにくくなったことくらいかな?

難しいけど理不尽すぎない。
もともとドラキュラXは大好きなのでヌルゲーマーでも理解できるレベル。

…あいかわらずマリアでしかクリアできないんだけどね(笑。




ラスボスの真祖ドラキュラをノーダメージで倒せたので思わず撮影。

いやね、オリジナルのPCエンジン版ではラスボス第2形態までだから第3形態があるのはビックリした。
強かった。




前の面から一機も死なずにラスボスでも1機も死なずクリアできたので撮影。
見にくいですが「REST(残機)」が10になってるでしょ?(>▽<)


この面では左上のサブウエポン、緑色のドラゴンしか手に入りません。
赤い鳥は前の面から持ち越したものです。





「ギャラリーオブラビリンス」、リヒター&マリアモードでもう一回やろうかな。
ドラキュラ第2形態が強すぎて挫折してたんだよな…







■DS「少年鬼忍伝ツムジ」
ブーメラン・爆弾・フックショット・アイアンブーツ・ペガサスの靴と同じアイテムが登場。
手裏剣(ブーメラン)で次々に燭台の火を消せばカギが落ちてきて扉を開き次のフロアへ!

とまあすがすがしいまでのゼルダのパクリであることに目をつぶれば、
すごく面白いゲーム…になるはずだったと思います。
世界観・アイディア・デザイン・ムービーシーン・どれもかなりよかったです!

ただ操作性が致命的。

極めて短くタッチするとアイテムの装備/解除。
短くタッチするとその場所へ石を投げる。
普通にタッチするとその場所へ移動。
長くタッチするとその場所へジャンプ。
でもタッチした箇所が少しでも自キャラに触れるとほふく前進。

ボタン操作させてくれ。

これだけでも何度、装備の解除しようとして移動、走って逃げようとしてほふく前進しちゃったことか。

しかも常に走ってないと避けられない中ボス達の猛攻なのに、
立ち止まらないとアイテムアイコンが出現しないという致命的な欠陥

レスポンス悪いせいで、謎解きもいくつか腑に落ちない。
トロッコに爆弾を乗せる所では、トロッコの斜め下の地面にむかって投げないと乗らない(笑)。
葉っぱの上を飛び移っていく所では、葉っぱの上の空間をタッチしないと乗れない(笑。
当たり判定がグラフィックとずれてる。

スイッチや宝箱も一切反応しない事がよくあるんですよね。
あんまり操作性が悪いので1回のタッチでスイッチが起動したら逆に驚くくらい。

あとサイコロでとある目が出ないと先に進めない、という謎解き。
30分ほど叩いたらやっとその目が出て先へ進めました。「運」って(笑。

・しかもミニゲームがほぼ全て鬼のような難易度。
ヌルゲーマーには「もう1回やってみようかな」とすら思えない。

「完全な調整失敗」。コレに尽きます。


世界観90点・
アイディア50点(ゼルダのパクリなので)
デザイン90点
ムービーシーン80点
どれもかなりよかったのに
操作性と難易度でマイナス40点。
あとぼくはやさいサラダかサラミ味が好きです。


お約束、ネーミングセンス、動作、世界観など 画面を見る限りはすごく楽しそうなんだけど…。
一応クリアしたので堂々と言います。
操作性さえ完璧だったら80点くらいだったのに、総合すると40点くらいのゲームです。
調整さえ出来ていれば面白かったのにとっても惜しいゲーム。













■wii「ドラクエバトルロードビクトリー」
簡単に遊べるゲームかと思ってました。
でも実際は急いでコマンド決定、軽い目押し、弱点を考慮、次の戦いまで計算に入れて行動。
やらなきゃ勝てないことが多い!

つばぜり合いが全然勝てません。クラコンでも勝てません。

「勝つためにレベルを上げるのだ!」って言われるけど、
ゲーム開始直後、ストーリーモードのビギナー大会で2回勝ったら
雑魚の人がレベルアップしちゃって全然勝てなくなっちゃった(つд⊂)。
経験値稼ぎできない。


んでこれは下級職だから勝てないんだと思って、 「バトルマスター(せんし+ぶとうか)」になろうと決意。
で、ぶとうかのビギナー大会優勝しようと思ったら、
今度はリュータって奴が強すぎて話になりません。

相手のレベルは50だったんで、その後5時間くらいかけてレベル45くらいまで上げてから再挑戦してみたら
今度は相手のレベルが75に上がってました(笑)。
こっちが強くなると敵が全員強くなるの止めてください。

ストーリーも、最初のチュートリアルが終わったら、「次はレベル100にしてから来てくださいね」
っておかしいでしょ(笑。
「スライムが倒せるようになったら、次はバラモス倒すまでストーリーはありませんよ」
って言われてるような物。

というわけでもう誰にも勝てなくなって放置。

ローディングちょっと長いから1回負けるとすごく時間無駄にしたようでガッカリする。
こんなに待たされたのにまた経験値入らないのか…って。

----------
これ発売してからゲーセン版やりに行ったんですが、ゲーセン版の方が面白い!
ローディングもほぼないし、とどめの一撃も、カードスキャンも、つばぜり合いも、何から何までゲーセン版の方が楽しい。1回ピサロ倒せました。ゲーセン版の方は。

wii版ではほとんど勝ったことがない「つばぜり合い」も、結構な確率で勝てました!
思わずカードショップでクズカード大量まとめを1000円くらいで買っちゃいました。



モンスターはどれも良く動くし合体攻撃とか面白いし、
スペシャルカードで歴代の勇者が登場するところはトリハダがたつほど格好いいけどね。
これはドラクエにはめずらしく歴代勇者のムービーを見るゲームだね。
勝敗はあんまり気にしちゃいけない。







■wii「wiiパーティー」
CMとかニュース見てて馬鹿にしてました。
すみません。これ面白いです。

中でも一番面白いのが
wiiリモコンかくれんぼ!

一人がwiiリモコンを部屋に隠し、他の人がそれを探すゲーム。
リモコンからは10秒に1回くらい「にゃー!」とか「ヒヒーン!」とか音が出るので、
それを頼りにガサ入れです。

「このへんにネコがいる!」
「あっちからは馬の声がする!」
「いやもっと上の方だ!!」
「あっちいけ!この部屋にはない!」
「おいしゃべんな!聞こえねえ!!」
とかもうてんやわんや。

全員1回ずつ隠し、4つのリモコン(1つからでも可)が見つかるまでの時間で得点を競います。

ただし、音が聞こえなくなるような場所に隠すのはフェアじゃないので、
音が聞こえながら見つからない場所に工夫して隠す必要があります。

コレがもう楽しい。
人によっては「おいそこ開けんな!」ってなるかもしれませんが
アレなDVDや本を発見されるのも逆に楽しいのでOK。

今まで僕が隠したので一番見つからなかったのは、半分以下しか入ってないティッシュの箱の中です(笑。
誰も他人の家の箱ティッシュを解体しようとは思わないよね(笑。

欠点は3・4人集まった時にしか遊べないことくらいかなあ。
2人くらいだと面白さ半減です。1人ではもちろんまったく遊べません。








■PS3「アサシンクリード2」


「適度な自由度」があって、キャラがあんまり気持ち悪くなくて、求めれば「今何が出来るか」すぐ分かるゲームを探してたんですよ。

オブリビオンやったときに、「自由度が高い=面白い」じゃないってよく分かったんですよね。
アレは「不自由な自由度」で僕には向いてなかった。
現実世界と比べて、何が出来て何が出来ないのかの線引きがまったくわからない。
何が出来るかよく分かってないうちに物を盗んだり一般人を殺しちゃったりして、
結果的にその後の展開方向が狭まってしまうのでは逆に自由度が下がってるし。

あとキャラがリアルすぎて気持ち悪くて(笑。
確かに肌出し過ぎの少年少女ばっかりってのはもうみんな飽きてるのかも知れないけど、
そりゃイノシシみたいな女性の頼みよりも、綺麗なお姫様の頼みを聞く方が燃えるわって。
ゲームの世界でくらい美男美少女に囲まれたいって欲望は間違ってないと考え直しました(笑)。


そんな話をしてたら友人にコレを勧められてやってみました。
面白い!

このアサクリ2は登場人物、リアルだけどカッコイイ。オブリほどひどくない!
マップには「ここに来たらなんか起こりますよ」っていうマークがでてて、次に何をしたらいいのか、探せばすぐ分かる。

行ける場所は最初は狭くて探索したところしか詳しく表示されないから、どの辺にまだ行ってないかがすぐ分かる。
最初から世界のほとんどを歩けるって言うのよりやっぱりこっちの方が良い!

テーマが「暗殺者」なので、暴力的な暗いゲームなのかなって思ってたんですが、
冒頭にちゃんと「復讐してやる!」って思える動機が説明されるし、ゲーム自体がバーチャルリアリティの中、っていう一歩外から眺めているような設定もあって全く気になりません。

基本イタリア観光ゲームとしても遊べます。
役人に見つかったら、逃げる、隠れる、暗殺、戦う、娼婦や盗賊に助けてもらう、何しても良い。

吟遊詩人みたいなのがまとわりついてうざい事があるんですが、剣をスラリと抜いてやると楽器をボトッと落として逃げてくんですよね(笑)。
掃除してるおっさんを殴りつけてほうきを奪って逃げることも出来るし。
知らない友人に見せると爆笑してくれます。こういう自由度は大歓迎。

ペナルティもほとんどないのでリトライも簡単。
リトライの連続でゲームの特徴を学んでいくしかない僕みたいなヘタレゲーマーでも充分楽しめます。

まだ全然クリアしてませんが簡単操作で中世イタリアの街を観光気分で駆けめぐるだけでも楽しいです。
高所恐怖症なんで、高い塔に登ったときなんかもうキャーキャー言ってます。








■その他ついでに

廉価版出てたので買ってきた「アンチャーテッド」はインディージョーンズみたいなのかと思ったら「銃撃戦」ばっかりで残念でした。ミリタリーとかFPSって苦手なのに〜。
ほんとPS3のゲーム及び洋ゲーって銃で人を殺すゲームばっかり。
しかもアメリカのゲームってR・Lボタンの使用頻度異様に高いね。
それ一番使う動作なんだから○ボタンにしてくれよって思います。
あ、アメリカは銃社会だから「トリガー」ボタンが基本なのか。

コレ「2」はもうちょっとマシなのかな?買うか迷ってます。


○アクションゲームも突然ボタン表示が出てきて咄嗟にそのボタンを押さないと敵を倒せないやつが多い。ゴッドオブウォーとかダンテズインフェルノとか。
Qなんとかって言うのかな?
このパラッパラッパーみたいなシステムが苦手なんですよね。
制作者の決めたとおりの操作を一瞬でしないと先へ進めないっていうのは納得いかない。
どんな倒し方しても良いじゃんと思っちゃうんですよね。
この自由度を下げるシステムがもてはやされている意味が分からない。馴染めない。



あとそう言えばココに書いてなかったけどPS3で他に面白かったのは
リトルビッグプラネット」「ダークサイダーズ」かな。
これはオススメ。

「リトルビッグプラネット」はwiiマリオみたいに4人同時プレイ出来る横スクロールアクション。有名ですよね。
「ダークサイダーズ」はまんまアメコミ風ゼルダ。ここ1年くらいでは隠れた大当たり!
初めて一気にクリアしたPS3のゲームかも知れない。続編でないかな。